000: 以下、ほむちゃんが人気記事を紹介します
1: 名無しさん@おーぷん ID:5wM
こちらの記事もオススメ
3: 名無しさん@おーぷん ID:2hq
これどこの教科書や?
6: 名無しさん@おーぷん ID:5wM
>>3
プロビジョンってとこらしいで
プロビジョンってとこらしいで
8: ■忍【LV31,ダースリカント,BD】 ID:SpZ
ええやん
9: 名無しさん@おーぷん ID:5wM
まどマギのほうは『日本のアニメでお弁当を知りました』って文章につけられたイメージらしいで
10: 名無しさん@おーぷん ID:qwl
うせやろ
11: 名無しさん@おーぷん ID:05a
外国にはお弁当はないってのはジャップの偏見なのでは?
13: 名無しさん@おーぷん ID:5wM
>>11
弁当自体よりも中身のほうやろなぁ
弁当自体よりも中身のほうやろなぁ
15: 名無しさん@おーぷん ID:8b2
>>11
継体食みたいな概念はあるけどBENTOはそれ自体として認識されてるぞ
継体食みたいな概念はあるけどBENTOはそれ自体として認識されてるぞ
12: 名無しさん@おーぷん ID:Ruu
英語の参考書はずっと前に出てたけど教科書にまで出世したか
17: 名無しさん@おーぷん ID:k5i
まあ文庫化されるぐらいやし健全な内容やし
20: 名無しさん@おーぷん ID:05a
ただの人間には興味ありませんて英語でなんて言うん?
21: 名無しさん@おーぷん ID:8b2
>>20
I'm not interested in ordinary people.
I'm not interested in ordinary people.
23: 名無しさん@おーぷん ID:xWI
24: 名無しさん@おーぷん ID:NJM
そのうち野獣先輩も教科書に出そう
「淫夢で生きる希望が湧きました」
「淫夢で生きる希望が湧きました」
こちらの記事もオススメ