000: 以下、ほむちゃんが人気記事を紹介します
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:4/oCzm4pa
人を殴る
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:iK7FJISd0
お尻に入れる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:rNQXDPtb0
大根おろしにすれば何にでも合うぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jJOl9Ui40
千切りサラダ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:FAGu+i3rp
冬の野菜だからな煮物と鍋だけでいいんじゃね?
こちらの記事もオススメ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:VQ7t8FFl0
大根おろしの栄養は半端ない
大根そのままよりおろし
大根そのままよりおろし
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:nI56CQSP0
>>8
そーなの?不思議
そーなの?不思議
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:UKfV9Nac0
おろしにして冷凍出来るよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:UA8t6j8zK
おろし鍋でめちゃ減る
でーこんは冷凍保存できるやろ
でーこんは冷凍保存できるやろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:SUaHf/+60
俺もほぼ毎回買うけど使い道わからんくって大量にカピカピになってるわ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:iK7FJISd0
>>11
カピカピになった大根はピーラー使って薄く細く切った後、水で戻せば切り干し大根になるぞ
騙されたと思ってやってみろ
カピカピになった大根はピーラー使って薄く細く切った後、水で戻せば切り干し大根になるぞ
騙されたと思ってやってみろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:nI56CQSP0
大根おろしやってみたけど腕が疲れるな
楽におろせるやつほしいわ
楽におろせるやつほしいわ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:+r8wKtGH0
塩揉みしてすし酢に浸けとく
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:nI56CQSP0
冷凍でも食べられるの知らんかった
おろしたのをジップロックに入れて保存でいいの?
おろしたのをジップロックに入れて保存でいいの?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:9V9lyb7uM
唐揚げ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:azTwlBJ20
たくあん
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:VQ7t8FFl0
おろしの辛味成分は揮発性が高くて冷凍するとその栄養抜けていっちゃうけど
まぁ大量にあるなら冷凍もあり、何より使い勝手がいい
まぁ大量にあるなら冷凍もあり、何より使い勝手がいい
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:nI56CQSP0
>>20
一人じゃ使いきれないからこれからはそうしようかな
一人じゃ使いきれないからこれからはそうしようかな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:w0GhjN5Id
ハンドブレンダーみたいなやつ買って大根おろし量産しよう
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:nI56CQSP0
ハンドブレンダーってミキサーみたいなやつ?
こちらの記事もオススメ
あれで大量におろせるなら気になるな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:/jL89RDaa
大根千切りにしてシラスと酢と塩入れて揉んだらご飯何杯でも食える
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:wrM3ImBYF
漬ける
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:mbdUJ3OA0
おろしてハンバーグにかける
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Wu53durY0
大根の短冊切りと油揚げの味噌汁は最高にウマイ