000: 以下、ほむちゃんが人気記事を紹介します
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:GjQRuDg9a
これは俺が正しい
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Pl29NVhg0
そもそもスタミナってなんなんだろうや
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:y2rrycFba
うなぎの方がビタミン多いぞ
あとスタミナ太郎は不味い
あとスタミナ太郎は不味い
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:61mVLQkcr
>>3
たしかに
たしかに
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Jzk8gLCka
土用の丑前にうなぎ4本も五本も食ってさすがに飽きましたわ
トンキンさんは国産うなぎに5000円も6000円も出して大変どすなあ
トンキンさんは国産うなぎに5000円も6000円も出して大変どすなあ
こちらの記事もオススメ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:JHlV7GL2M
>>4
ガキの頃は懇意にしてる先生から盆に肝吸い付きのお中元が届いたっけ
ゼロ円でした
ガキの頃は懇意にしてる先生から盆に肝吸い付きのお中元が届いたっけ
ゼロ円でした
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:IDDKfRO5p
とっとと寝るのが一番良い
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:IwpKQzk40
>>5
これ
睡眠以上にスタミナつけられることはない
これ
睡眠以上にスタミナつけられることはない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:FRegE3Xka
肉は食いすぎると消化に体力使ってスタミナ減るぞ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Qzg2s5La0
夏ってうなぎの旬ではないんだよなぁ
こちらの記事もオススメ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:PBXCEzo8r
>>10
養殖なら関係ないな
養殖なら関係ないな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ZdPeSXVO0
豚みたいに太ってるのにまだ食うのかよ^^;
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:wrU/3Tti0
焼肉食べ放題行くと寿司も食えるのか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:+UrYC48T0
スタミナ付けようと普段食べていないものを食べると逆に体調が悪くなるんだよな