000: 以下、ほむちゃんが人気記事を紹介します
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:cdUFLnwKM
いやいやもうすぐ生誕100周年くる人の漫画なんだからさぁ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:KbwriYSva
不敬罪が適用される
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:beX2aQwR0
そんな事よりさ立川談志って正直古いよね
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:v3QGI4Ul0
ベートーベンディスってるのと同じくらいの愚行
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:MBxgJUBa0
くくく…酷い言われようだな
まあ事実だけど
まあ事実だけど
こちらの記事もオススメ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:UAAH2ToR0
そんな奴おるか?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:pN7QXo2La
タイム・パラドックスよ!!
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:4FKpdsF50
小学館の編集がそれ口にして藤子Fが激怒したエピソードあったな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:/mToKlX50
>>8
何十年前の話だよ
何十年前の話だよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:+Y5z4WGPp
絵は古いとは思うけど
ストーリーに関してはそうは思わない
ストーリーに関してはそうは思わない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:uTD7sFuBa
萌えに関してはほぼ網羅しているな
ケモ萌え 白痴萌え 欠損萌え
ケモ萌え 白痴萌え 欠損萌え
こちらの記事もオススメ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:grJsDfqQd
そら古いだろ...
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:OXm8VJwza
手塚はまだ読める
石ノ森はなぜかダメだわ
石ノ森はなぜかダメだわ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:icDCrftpK
違うんだよ君らがバカアホマヌケだから手塚先生の良さがわからないの
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:cdUFLnwKM
>>14
ほらでた
ほらでた
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:wiwv3DG20
なんだろう“浅いん”だよね
000:途中ですがほむちゃんが人気記事を紹介します
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:WwAsfpJcd
藤子不二雄がまんが道で
「天才手塚治虫!」
「頭あがらんマジで!」
「どうやってもこの人には勝てない!」
「先駆者!超大物!貫禄やばい!」
みたいな感じに書かれてるけど藤子不二雄と年齢差が5歳しか離れてなくてびびる
「天才手塚治虫!」
「頭あがらんマジで!」
「どうやってもこの人には勝てない!」
「先駆者!超大物!貫禄やばい!」
みたいな感じに書かれてるけど藤子不二雄と年齢差が5歳しか離れてなくてびびる
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:+yU/jC2Ur
>>16
五歳差なら小学一年の時に小学六年じゃん
大きいよ
五歳差なら小学一年の時に小学六年じゃん
大きいよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jj7fJ1DL0
つげ義春や白土三平の方が好きです
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:4bJx87j4p
今の漫画と比べると1ページの情報量がすごい1話でワンピースの1巻分ぐらいありそう
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:yDpRvdzf0
>>18
さすがに盛りすぎ
さすがに盛りすぎ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:59asLYtir
コモドドラゴンを放てっ!
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:PuGDrJLXa
古いのは異論ないけど今読んでも面白いのが凄い
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:yOkgiysZ0
神いわゆるゴッド
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:7S/ncyuu0
若い世代に称賛を強要するくせに
つまらん点を具体的に挙げると時代を言い訳にする作品の信者ほんと嫌い
手塚以外だと初代ガンダムとかね
つまらん点を具体的に挙げると時代を言い訳にする作品の信者ほんと嫌い
手塚以外だと初代ガンダムとかね
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jj7fJ1DL0
>>23
ガンダムは作画が汚いのを信者がネタにするけど
手塚の絵が汚いのは多産家だからとか本当はデッサン上手いとか擁護されるからね
ガンダムは作画が汚いのを信者がネタにするけど
手塚の絵が汚いのは多産家だからとか本当はデッサン上手いとか擁護されるからね
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:uTD7sFuBa
手塚の絵が汚い??
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:kKGt7ubNH
古典作品の良い点は圧倒的な展開の速さからくる濃さにある(その分メリハリは付けにくいが)
たぶん手塚にドラゴンボールそのまま描かせたら1巻で終わるぞ
たぶん手塚にドラゴンボールそのまま描かせたら1巻で終わるぞ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ZNdOHhxi0
>>27
一巻では終わらんだろ
一巻では終わらんだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jj7fJ1DL0
DBみたいな展開のマンネリを絵で誤魔化すような漫画は手塚には向いてない
手塚なら1巻で描けるというか1巻以上描くとストーリーのつまらなさがバレる
手塚なら1巻で描けるというか1巻以上描くとストーリーのつまらなさがバレる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:HRpCegsf0
絵は時代とかいろいろあるから置いとくとして
話の内容だとかコマの構成だとかは古いとかそういうのは全く感じないは
話の内容だとかコマの構成だとかは古いとかそういうのは全く感じないは
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:WwAsfpJcd
手塚治虫に自分の投げた柱に乗る桃白白を描いて欲しいわ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:UAAH2ToR0
コマ割りに関してはむしろ実験的なのやりすぎて読みにくいことあるわ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:vRWFLtH90
>>32
本人は満足なんだろうけど、遊び心が過ぎて台無しにしてるシーンとか多いんだよな
シリアスな場面なのにキャラをヒョウタンツギに置き換えたりとか
本人は満足なんだろうけど、遊び心が過ぎて台無しにしてるシーンとか多いんだよな
シリアスな場面なのにキャラをヒョウタンツギに置き換えたりとか
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:IV/pWFhl0
本人曰く大友克洋の絵も本気出せば描けるんだそうだ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:2zkZvpKb0
コマ割りセンス力だとやっぱ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:dGpAfA2N0
忌憚のない意見ってやつっスね
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:K4Lv/eVDd
ブラックジャックは今読んでも面白い